こんにちはピコ部長です。実は私、英語を話せるようになりたくて今から1年半ほど前からオンライン英会話をやっています。オンライン英会話は「ネイティブキャンプ」を利用していますが、約1年半でどのくらいの上達ができたのか?また、これから始める方、始めようか迷っている方の参考になったら良いなと思います。頑張ってまとめてみます!!
まず、ネイティブキャンプってどうなの?
私はネイティブキャンプを選んだ理由は、サイト検索やYOUTUBEでの評価が高かったので選びました。あと、6,480円で24時間受け放題(2022年7月現在)はコスパが良くて本当に便利です!予約の必要もなく思い立った時にすぐレッスンを受けられるので時間に縛られたくない方にはおすすめです。
「じゃあネイティブキャンプを利用すれば英語も話せるようになるしバッチリだね!!」
いやっ!そんなに簡単には行かないのが語学ですね。1年半やっていてもまだまだって感じです!やはり努力が必要なんです!その辺をここから書いていくので興味のある方は読み進めてもらえればと思います。
で、実際にはしゃべれるようになるの??
私の場合は上達はしていますが、ペラペラ喋るには至りません。元々のレベルが相当低かったので、それが影響しているのは間違いないって感じです。あらゆることを以下にまとめてみます。
- 元々のスキル→相当レベルが低く中1レベルという感じ
- 利用期間→2020年12月30日〜2022年7月20日(継続中)
- ネイティブキャンプの利用頻度→ほぼ毎日 ※受講回数562回
- 1日の受講数→1回(25分)※たまに土日が2回
- 決まった先生はいるか→トルコ人の先生に教わっている
- 予習や復習はしているか→受講前に予習、受講後に復習と翌日の内容の確認
- 費用→【月額6,480円】+【30日×200円(講師の予約)】=12,480円(税込)
上記が現状の内容をまとめたものとなりますが、こんなにやってもペラペラにはならないのが現実です。でも、元々のレベルが高かったり、1日に何時間も受講したりしていれば喋れるようになるのかもとも思います。ちなみにネイティブキャンプの日本人カウンセラーの話によるとしっかりと受講していて1年間継続している人は全体の5%とのことです。みんな諦めてやめちゃうみたいです。
まあ、そんな感じです。
実践で分かった、自分が思うネイティブキャンプでのおすすめの学習方法
前提:超初心者で中学の時に勉強した英語を少し覚えている程度の英語力の場合
カウンセラー(日本人)に相談する
最初に日本人対応のカウンセラーに受講の進め方について相談します。ビデオ通話は1回25分で月に1回は無料です。今の英語力を確認してもらって、私に合った教材を進めてくれます。予め聞きたい内容をまとめておくといいと思います。私の場合は「初めてのレッスン」を受講した後、「サイドバイサイドLEVEL2」という教材からやるように勧められました。
「初めてのレッスン」を受講する(自身のレベルによる)
当然、最初は評価が高い先生をなんとなく選んで受講します。知っている先生とかいないですから。私の場合は「初めてのレッスン」からやりましたが、ここでは自己紹介や質問する場合の英文を学びます。ちなみにどの先生を受講しても最初の2分くらいは自己紹介をします。こういったやりとりは既にできる方は「初めてのレッスン」は飛ばしてOKですね。
「サイドバイサイドLEVEL2」を受講する(自分の場合)
カウンセリングの先生の言っていることを信じて「サイドバイサイドLEVEL2」から受講しました。ちなみにサイドバイサイドはLEVEL1〜4まであり、自分はLEVEL2からスタートしました。初心者用のコンテンツですが、LEVEL4になると結構難しいです。
LEVEL2を約2ヶ月かけて終え、LEVEL3の途中で相性の良い先生と出会いました。自分はその日を境に先生を固定してレッスンを進めていくわけですが、先生を固定すると当然「予約」となるのでお金もかかります。なので、大抵の人は月額のサービス範囲内でレッスンを受けると思いますが、毎回違う講師っていうのも色々とストレスがあるんです。
ストレスとは何か??講師によって自分にとっての「当たり」「ハズレ」があるということです。相性の悪い講師を選んでしまった場合、25分が無駄になります!そして、25分がものすごーーく長く感じますし、しかも疲れます。
例えば・・・
- 英語の発音が自分と相性が悪く聞き取れない
- トークスピードが早くてついていけない
※遅くして欲しいと言っても、すぐに元のスピードに戻る - 電波環境がすごーく悪い
- 機嫌が悪そう
- すごーくゆっくりしていて進まない
これらはあくまで一例です。初心者であればあるほどこの相性がすごく重要だと思います。スキルがない人は、自分にとっての聞き取りやすい講師が重要なんです。
次に、相性の良い先生を見つけて専属の先生として学習を進める!
私の場合は初めの5ヶ月は毎回先生を選んでいましたが、ある日トルコ人講師のレッスンを受講した時に「専属のティーチャーを決めた方がいいです」と熱意を持って言われ、このトルコ人の先生を信じてやっていくか!ってことになりました。
前項(2)にも書きましたが、サイドバイサイドLEVEL3の途中でこのトルコ人の先生と出会い、専属の講師として学習を進めました。先生は「サイドバイサイドLEVEL2」からやり直しした方がいいと提案され、振り出しに戻ってまた始めることになりました。
先生が言うには、毎回先生が違うと先生は生徒に対してアドバイズができないし、実力や成長の確認できないので、あまり良くないようです。確かにトルコ人の先生に変わってからレベルにあった教材を変更させられたり、教材の進行もコントロールしてもらえるようになりました。教わり始めてから今に至るまでの学習の進行は以下の通りです。
- サイドバイサイドLEVEL2(2021年6月10日〜8月23日)全76項
- サイドバイサイドLEVEL3(2021年8月23日〜11月10日)全67項
- サイドバイサイドLEVEL4(2021年11月12日〜2022年2月13日)全76項
- 日常英会話初級コースLEVEL1(2022年2月14日〜3月23日)全26項
- 日常英会話初級コースLEVEL2(2022年3月23日〜4月20日)全25項
- 日常英会話初級コースLEVEL3(2022年4月20日〜5月12日)全20項
- 日常英会話中級コースLEVEL1(2022年5月13日〜6月25日)全37項
- 日常英会話中級コースLEVEL2←今ここ(2022年6月26日〜)全30項
こんな感じでやってきまして、今でも中級コースを進行中です。
レッスンは録音しておく
レッスンを録音しておくことは凄く重要です。後で聞き返して確認というのが一番の目的ですが、実はもう一つ目的があります。講師に「言いたかったけど言えなかったこと」を思い返すことです。レッスンで学ぶ文法やシチュエーションって自分の身の回りに無いことがほとんど!だから学んだことを使うシチュエーションがあまりないんです。でも、自分が「言いたかったこと」というのは「よく使う内容」なので、一度言い回しを覚えると何度も繰り返し使えるシチュエーションがあります。
復習の方法としては【録音】→【確認】→【言いたかったことを思いだして】→【文章を作成する!】これが良い方法だと思います。
ネイティブキャンプでの学習手順をまとめると、、、
受講順にしてみました。あくまで開始時に英語スキルの低かった自分の場合の受講順です。
【カウンセリング】初回に1回だけ受講しました。月に一回は無料で2回目からは有料です。
【初めてのレッスン(全4項)】なので4日で終了します。
【サイドバイサイドLEVEL2〜4(全219項)】自分の場合7ヶ月かかりました。
【日常英会話初級コースLEVEL1〜3(全71項)】自分の場合は3ヶ月で終了しました。
【日常英会話中級コースLEVEL1〜3(全98項)】現在LEVEL2を受講中です。
1年半!ここまでやってきた結果を表にして伝えたい!!
内容 | 受講前 | 受講後 |
---|---|---|
文法 | ◯本当に簡単な文章はできた ◯長い文章の組立てはできなかった | ◯会話で必要な文法はほぼ習得 ◯伝えたいことは大体文章にできる |
単語 | ◯中学生の時に勉強して以来していない ◯おそらく普通か普通以下のレベル | ◯相当覚えたと感じる ◯テキストの文章の場合は不明な単語であっても、 前後の内容で理解することができる |
リスニング | ◯全く聞き取りはできなかった | ◯教材に使用されている英会話の録音は大体理解できる ◯TVのニュース番組の海外情勢のことなど、 英語で話している内容は耳に入ってきた時に理解ができるようになる ◯先生との雑談の内容は大体理解できる ◯たまに間違った解釈をしてしまうこともある ◯映画は字幕なしで見られるようにはならない ※(ちょこちょこ理解できるところはある) |
スピーキング | ◯全く話せなかった | ◯レッスン開始5分くらいの雑談で大体思ったことが言える ◯わからないことを質問できる ◯教えてもらった時に理解をしたことを伝えたりもできる ◯難しい質問がきた時には「わからない」と言ってかわしてしまうことがある |
表にしましたが、一番変わったのは「スピーキング」です。頭の中で日本語を経由しないで英語の組み立てができるようになってきました。これはどういう意味かと言うと、何かを話そうとしたときに頭の中で日本語の文章を作った後に英訳して話をするって言うのが普通なのですが、日本語の文章を作らずに英語が出せるようになったと言うことです。
あと、わからないところを質問したりもできるようになったのでレッスンに対する理解が深くなりました。まだ少し難しい内容だと文法無視で話をしてしまうこともありますが、講師が言い直してくれるのでありがたいです。
最後に
結局は自分次第と言った感じです。自分の場合は結構お金も時間も使っているので、「今更やめられるか!!」みたいな気持ちも混ざって続けています。もしかしたら後、2年後くらいにはペラペラ話せるようになっているかもとも思いますし、今の感じで足踏みしているかもとも感じています。そう思いながら続けている日々です。
この内容を見て「やってみるか!」と思った人はきっと上手くやれると思います。
また、「きつそうだなぁ」と思った人はやめておいた方がいいです。
以上が「オンライン英会話を1年半やってみて分かったこと」です。
最後まで読んでいただき、有難うございました!
では!
コメント